ティーエキスパート協会
ティーエキスパート協会とは
さらに、資格取得後のブラッシュアップのための研究会、紅茶塾等実施する他、広く紅茶のおいしさ、楽しさを普及するため、一般向け講座やイベントも多数開催しております。
ティーエキスパート協会
2022 年12月総会 より
事業活動
1. 養成講座
2003年4月に開始した「ティーエキスパート」養成講座では、2005年にティーエキスパート1期生が誕生。その後も毎年、行われている。
また、取得者はティーエキスパート養成講座を開催することのできる「マスターティーエキスパート」養成講座を開講し、初回では31名の「マスターティーエキスパート」が誕生した。その後も毎年行われ、紅茶のプロを生み続けている。
また、「一杯のお茶から始まる文化史」をテーマにした紅茶塾では、お茶についてより深い研究を進めている。
①ティーエキスパート養成講座(ベーシッククラス・アドバンスクラス)
②マスターティーエキスパート養成(研究科・マスタークラス)
③紅茶塾
④その他
2. 外部講師による研修会
歴史、文化、教養など茶にまつわる研究会をその世界の著名な講師をお呼びして、年数回開催している。角山榮先生、石井美樹子先生、土屋守先生、小林尚礼先生その他多数講師。
3. ティーエキスパート協会としての普及活動
①「All about Tea」(国際交流センター・京成ホテル)2007年より開催
②「魅せる茨城」(水戸芸術館広場、他2カ所)2010年
「お茶は茨城。食も茨城。」(水戸芸術館広場、県庁内)等、2011年より件とのイベントの開催。
③お茶を利用したコミュニティ作り
あげもちせんべいとお茶のコラボレーション(稲敷市)
子育て支援とのコラボレーション(水戸市)
④富永貿易株式会社(アーマッド紅茶)との取り組み
⑤ティーエキスパート主催のイベント
県を初めとする他団体とのイベントの開催
⑥その他
4. ティーエキスパート協会会員による活動
紅茶を楽しむ会等の講座開催、イベントを始め、日本各地で活発な活動が行われている。また、取得後喫茶店やカフェの開業や、教室開催、講師派遣や販売等、ビジネスとして活躍している。
5. ティーエキスパート協会の運営
①定期総会
②理事会
③その他の会議
会員について
会員資格
ティーエキスパート協会会員は、ティーエキスパート資格取得者とする。
またティーエキスパートとして活動する場合は、協会の所属を活動条件とする
会員会費 年会費5,000円
会員になるまで
1. ご希望のスクールでの「ティーエキスパート養成講座」の受講を申し込む。
開催校についてはこちらの「ティーエキスパート養成講座」開催校を参照
2. ティーエキスパート養成講座(24単位)を受講。
3. ティーエキスパート養成講座修了をもって、会員資格取得。